視覚デザイン研究所
  • デザイン実験室

  • のりもの絵本

  • 日本美術

  • 子供脳

  • カタログ

  • 会社案内

  • お問い合わせ

    • プライバシーポリシー
  • もっと見る

    Use tab to navigate through the menu items.
    色を味方につけたマクロン氏、仏大統領選に勝利
    内田広由紀
    • 5月6日

    色を味方につけたマクロン氏、仏大統領選に勝利

    マクロン氏は「戦い」よりも「安心」と「求心」を表す同系色を選んで国民の心を掴んだ 2022年4月フランス大統領選において極右候補との接戦を制したマクロン氏のネクタイ色は興味深い。選挙の定番色は赤と青の力強い対決色相ですがマクロン氏はそれを避けました。...
    価格改定のお知らせ
    営業部
    • 4月30日

    価格改定のお知らせ

    ​いつも視覚デザイン研究所の出版物をご愛顧いただきありがとうございます。 近年、原材料費である用紙代や印刷代、運送費等の価格が高騰しております。こうした中、弊社では合理化やコスト削減を実施し、価格の維持に努めて参りましたが、企業努力ではこれらのコスト上昇を吸収しきれない状況...
    選挙ポスターB,C,Dの戦い——B判定が83%当選
    内田広由紀
    • 2021年11月11日

    選挙ポスターB,C,Dの戦い——B判定が83%当選

    衆議院議員選挙における東京激戦計8区、28名のポスターを分析レポート 2021年10月31日の衆議院議員選挙で、視覚デザイン研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役:内田広由紀)は8選挙区28名のポスターを投票日前に判定し、開票結果と突き合わせを行いました。...
    選挙ポスター好感度判定表を使った事前判定
    内田広由紀
    • 2021年11月11日

    選挙ポスター好感度判定表を使った事前判定

    選挙ポスターを好感度判定表で採点すると、健康診断の検査表で健康状態をチェックするように感性の有効性をチェックすることができます。選挙ポスターの表現に必要な20のデザイン項目それぞれをスケールを使って◎○△×に判定します。20項目全てが◎または○ならば評価Aと判定します。これ...
    当落確定版 選挙ポスター分析。当落とデザインの関係を調査
    内田広由紀
    • 2021年11月4日

    当落確定版 選挙ポスター分析。当落とデザインの関係を調査

    選挙ポスターと当落の行方? 2021 年10 月31日投票の衆議院議員選挙ポスターのデザインと当落の関係を調査しました。東京都の選挙区をランダムに選び(2、8、11、13、15、17 区)ポスターを事前評価しました。10 月29...
    事前判定版 選挙ポスター分析。当落とデザインの関係を調査
    内田広由紀
    • 2021年10月29日

    事前判定版 選挙ポスター分析。当落とデザインの関係を調査

    選挙ポスターと当落の行方? 2021 年10 月31日投票の衆議院議員選挙ポスターのデザインと当落の関係を調査します。 ヒトの行動は〈見ため〉で大半が決まります。視覚が大脳扁桃体に届いて瞬時(0.1 秒)で感性の働きが決まるので、 デザインに好感すると0.1...
    選挙ポスターデザインと得票数——視覚表現は当落につながる
    内田広由紀
    • 2021年9月9日

    選挙ポスターデザインと得票数——視覚表現は当落につながる

    政党の公約はさておき、実はポスターの印象によって得票数は変化する 2021年8月の横浜市長選は野党新人が与党最有力候補と現職に大差で勝利した。視覚デザイン研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役:内田広由紀)による3人のポスター分析レポート。...
    企画募集
    編集部
    • 2021年5月5日

    企画募集

    視覚デザイン研究所の絵本はチームワークで完成させます。絵本を映画制作や舞台制作と同じように様々な専門技術の力をあわせて1本の作品に仕上げていきます。
    送料・手数料改定のお知らせ
    営業部
    • 2021年5月1日

    送料・手数料改定のお知らせ

    2021.5.10から弊社に直接書籍をご注文いただく場合の送料・手数料を改定させて頂きます。
    スリップ廃止のお知らせ
    営業部
    • 2019年2月14日

    スリップ廃止のお知らせ

    2019年3月よりスリップを廃止させていただくことと致しました。
    bg_b1.png

    視覚デザイン研究所

    〒101-0051

    東京都千代田区神田神保町

    1-22北信ビル4F

    ​TEL:03-5280-1112

    • グレーFacebookのアイコン
    • グレーTwitterのアイコン
    • グレーInstagramのアイコン
    • デザイン実験室
    • のりもの絵本
    • 日本美術
    • 子供脳
    • カタログ
    • 会社案内
    • お問い合わせ
      • プライバシーポリシー

    © 絵本と美術書の視覚デザイン研究所 SHIKAKU DESIGN KENKYUJO 2021